協力と創造の新契約システム

ホーム > 協力と創造の新契約システム
協力と創造の新契約システム

経済・社会の大きな変化に対応し、新たなる活路を切り開くために、人と人、中小企業どうしの、新たな協力のあり方を、筆者の様々な見聞や体験をもとに、契約という切り口で整理してみました。

※のところをクリックしていただくと、詳細をご覧いただけます。

 
メインタイトル
サブタイトル
01. 固定観念から脱皮する時 合弁契約交わし不毛な闘争回避
02. 柔軟性求められる"世襲"※ 情勢と適正考慮 親子間の契約を
03. 元気なうちに老後契約を 自身で設計して、信頼できる人に
04. "老後"を経営の重要課題に 自ら契約主体となって、社会公共の力で実現
05. 「会社法」のルール徹底を 小さな会社でも"団体経営"の意識を
06. 「経営理念」を労使で共有 企業の生き残りへ 社員も積極的に参加
07. 外部スタッフと協働意識を 知的財産の終決へ 契約で企業発展めざす
08. 協定で強靭な体質づくりを 同族、外部スタッフなど 疑心暗鬼なく業務遂行
09. 中小企業は目標範囲明確に ネットワーク経営でシステムの構築を
10. 仲間勝ち・地域勝ち めざす 取り合いでなく 「共創」して共生
11. 互いに負担し発言しあう 多彩なメンバーが 力合わせ相乗効果
12. 新参者にも発言権持たす 商店街活性化の重要な戦略的課題
13. フレキシブルな契約を 対等平等で関係を結ぶ
14. オーガナイザーの適性は 約束に堅い資質とビジネスセンスで
15. 戦略は自ら練りだそう 中小が協力して 「研究会」を造る
16. 事業に対する共通の価値観 地域経済支える使命に生き甲斐
17. 地域のアートと契約を結ぶ 人引き寄せる わがまちの美
18. 「物の美」なければ「人の美」で※ 市民が動き出し 行政が支援する
19. 自発的に動き自ら鍛える 経験が人財を育て 魅力ある町へ前進
20. 文化創造型企業めざそう 互換を発揮させ 経営にも活かす
21. 海外進出と契約のために 非典型的な協業関係の創造が必要
22. 目的や理念を明確にして 文化や価値観の違い乗り越える
23. 外国での紛争解決のために 相手国の政策を十分に理解する
24. 中小尊重し支援する協定を 雇傭不安克服へ アジア連合の夢
25. 自主・民主・連帯の精神が大事 "人間尊重"の体制であたらしい経済の主役に

中部経済新聞にも連続掲載させていただきましたので、その抜き刷り冊子(テーマ1〜25全て掲載)がございます。送料とも@1,000円で頒布しておりますので、ご入用の方は、同額の切手同封にて、おところ・勤務先・役職・お名前・冊数を明記のうえ、下記まで、ご注文ください。

名古屋市中区丸の内2-18-22 三博ビル5階
名古屋第一法律事務所
弁護士 加藤 洪太郎

このページの先頭へ

Copyright© komonbengoshi.net All Rights Reserved.